ホストマザー・ホストファミリーのための一言英会話

日本で外国人を家庭に受け入れる”ホストファミリー”のための英会話をご紹介します!

コラム2 何て呼ぶ?何て呼んでもらう?

英語圏の海外ドラマや映画を見ると、親子や親戚同士でも気軽に挨拶してお互いを呼び合ったりしています。
 
留学生の子に、ホストマザーのあなたはなんて呼ばれたいですか?
 
私は気恥ずかしいのと、実子からも「ママ」と呼ばれていたのもあって、「お母さん」って呼んでもらうことはなかったのですが……
 
①Call me ”~~”.
~~って呼んでね。
 
とお願いすれば、留学生はそのようにする(はず)です!
 
私はイギリスに留学経験がありますが、ホームステイしていたご家庭のホストマザーと、ホストファーザーのことは、ファーストネームで呼んでくれと向こうから言われたので、その通りにしていました。
 
そのご家庭にはお子さんがいましたが、その子たちは「Mommy」「Daddy」と両親を呼んでいました。
 
一つ。
 
英語圏の人にとって、三文字の単語のアクセントは、真ん中にきます。
 
例えば「みちこ」だと、「ち」の部分にアクセントが来るので、「ミチーコ」のように呼ばれがちです。
なので、三文字のお名前の方は、二文字に呼び名を変えたりすると、留学生の子も言いやすいかも……私も、三文字の名前なので、上二文字だけで呼んでもらってましたよ。
「みちこ」だと、「みち」。それだと、呼びやすい&こちらもわかりやすいかも(ミチーコ、だと、たまに「ミ」が聞こえ辛くて、「チーコ」に聞こえたりして、自分が気づかなかったことがありました)。
 
そう、もう一つ、大事なことを忘れてました。
 
②How can we call you?
あなたを何て呼べばいい?
 
これも必ず、聞いてあげて下さいね。