ホストマザー・ホストファミリーのための一言英会話

日本で外国人を家庭に受け入れる”ホストファミリー”のための英会話をご紹介します!

コラム Too tired to cook!

外国の方はプライベートを優先される方が多いって話。
 
タイの政府機関で働く女性がステイしたことがあります。
その方は長期留学ではありましたが、ホームステイはウチに一泊二日。メインの研修の中に、文化交流としてホームステイプログラムが付帯しているといった感じでした。
歳も近くて、色々お話をあれこれしていました。
プロフィール写真がおそらく仕事のIDの写真だったようで、制服姿だったんです(ほら、肩にひらひらが付いてるようなあれです)。
 
子どもが「警察の人」って言ってたのよ。なんて冗談で言ったら、「警察に間違われるのはねぇ」って本気で嫌がってました。
日本では、まだ警察のイメージって、正義の味方というか、清廉なイメージですが、タイだと、「わいろとか平気で貰ってしまう汚職する人たち」というdirtyなイメージらしく。
びっくりするんですが、軍のが正しいことをしているイメージなんだそうです(その方が政府関係者だからってこともあるでしょうが)。当時、タイで軍部のクーデター騒ぎがあった頃なんで、余計驚きましたし、こういうのは聞いてみないとわからないもんだなぁ、と思いました。
 
もう一つ。
お昼ご飯に、うどんを作ろう、と、乾麺を茹でて、ヒガシマルのうどんつゆと、御揚げできつねうどんを一緒に作りました。
(手抜きです。だって子持ちだとそんな凝ったもの作れませんよ。でも案外こういうシンプルなのって外で食べられなかったりするんで受けも良かったりします)
調理中に、
 
It's nealy same as how to cook spagetti.
スパゲティの調理の仕方によく似てるね。
 
と言われたので、
 
Do you cook everyday?
毎日料理するの?
 
と聞いてみたところ、
 
No, I have to work til 6 everyday and too tired and too late to cook.
ううん、6時まで仕事だから、料理するには疲れてるし遅すぎるわ。
 
とのこと。
 
ええええっ!!
6時なんて!
全然遅くないですよね、私は出産前まで働いてましたが、5時半に定時で帰ってから旦那さんのごはんいつも作ってましたし、働くお母さんなんて、その時間に仕事終えて、保育園にお迎えに行って、買い物して、料理して、子どもにゴハン食べさせて…みたいな、よる10時くらいまでノンストップ、みたいなことを毎日してたりしませんか??
 
タイは屋台だととても安く食べられるそうですし、ウチに居た女性は政府関係者ですからお給料もいいのでしょう、でも……。
なんか、日本の女性、子持ちも子無しも含め、みんな働き過ぎかも、って思ってしまいました。無駄な完璧主義をしようとして自分の首絞めてるっていうか……。
 
もっと力抜いて、大変な時が家事外注とか、外食とか、罪悪感無しでやっちゃってもいいのかも、と思った瞬間でした。